今年は正月からのんびり出来なかった 区の新年会でのギター演奏を頼まれていたんでそれの練習 スラスラ弾けない曲が有ったけど 持ち前の「なんとかなるさ」 のいい加減な性格が後押ししてくれるから選曲から外しませんでした ま 当日はミスも無く練習以上の演奏が出来ました、真面目にやればちゃんと出切るもんです ![]() 加えて電気工事設備の設計がありました、まあ脳ミソを搾り切るくらい頑張ったね。 散歩に行けなくてハナちゃんと遊んでいました。 大好きなジャーキーに飛び付くからコタツに入らせられています、こういう時は素直に言う事を聞きます。 コタツに入って一緒に寝よう、と言ったって暑がりのキャンディは逃げ出します、ジャーキーが有るならいいよ。 暇だな〜・・ってあっちこっちで寝ます、 仔犬の時から寝ていた幼児用椅子が好きです はみ出るから小さく丸まって・・ 自分が大きくなったのを認識していないのでしょう。 忙しかったんでキャンディの散歩が滞っていました、さあ行こう! 首輪を付けてもらって “エッ散歩なの” ってビックリ、行くと分ったから ニコニコ お父さんが靴を履き終えるまではお座りして待ちます、戸に手を掛けるとアウトです。 さっそくシーシー、終わると “ ザッザッ ”って土を掛ける動作 猫はちゃんと砂を掛けるけどワンコはいい加減だね。 おお! 雪が残っているじゃないの・・ って 喜んでゴロスリ。 車から遠く離れました、もっと先に歩いていいかどうかいちいち確認します。 もっと先に行っても・・ あれお父さん来ないの? って先へは行きません。 おとうさんは松葉杖 500mも歩くなんて久しぶり、歩けなくなると大変だから此処まで。 此処で見ているから好きなだけ遊んでいいよ。 国道の方へは行来ません。 帰りも残雪の上でゴロスリしながら帰ります、これで身体が少しは綺麗になるでしょう。 車の近くまで足早に行ってからお父さんが追いつくのを待つのです。 夕食後のデザートのパンの催促、これは絶対に忘れませんからパンを切らしちゃいけません。 最近キャンディは布団の上にドカッっと寝ています、枕をやって寝るのが好きだね 以前に押し退けようとしてギックリ腰になったから反対側に寝る他ないです 息子の嫁さんに 「わっ!北マクラ」って言われた事があったなぁ、まあそんなのは全く気にしません。 キャンディは布団を掛けてやると暑がって抜け出します。 先代のキャンディ1世はビーグル(姉)の真似して必ず布団に潜り込んで我輩の脚を挟んで寝るのでした しかし暑くなって起き出すのです、抜け出すのじゃなく亀みたいに布団を背中に背負って行くからたまりません 寒くてなって眼が覚めます、もうすっかり身体が冷え切って風邪をひいた事もありましたよ。 ワンコが足元で寝てくれるとポカポカって暖かかったし 幸せいっぱいだった ワンコ好きじゃない人が見たら ゲーー犬と寝るなんて信じられない・・って言うだろうね( ![]() |
<< 前記事(2017/12/29) | ブログのトップへ | 後記事(2018/01/22) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
キャンちゃ〜ん |
ゴル子 2018/01/13 08:36 |
キャンちゃんが小さな椅子に座っている |
めいけん(迷犬) シェーン ! URL 2018/01/13 10:16 |
ゴル子さんコメントありがとう |
yokoyama 2018/01/13 17:15 |
めいけん(迷犬) シェーン ! さんコメントありがとう |
yokoyama 2018/01/13 17:15 |
キャンディちゃん、可愛いです〜。ってか、面白い〜。 |
yasu 2018/01/16 11:09 |
yasuさんコメントありがとうございます。 |
yokoyama 2018/01/16 21:25 |
こんな小さな椅子に丸くなって寝ているキャンディ―ちゃん |
モヴィサスらんのママ URL 2018/01/17 20:22 |
モヴィサスらんのママ さんコメントありがとう |
yokoyama 2018/01/18 00:17 |
お仕事お疲れ様でした。 |
キャリかあ 2018/01/18 14:32 |
キャリかあちゃんコメントありがとう。 |
yokoyama 2018/01/19 20:50 |
<< 前記事(2017/12/29) | ブログのトップへ | 後記事(2018/01/22) >> |